新着
10月12日(日)秋晴れの空のもと、本校の運動会が開催されました。朝早くから多くの保護者の皆さまにご来校いただき、子どもたちの元気いっぱいの姿を見守っていただきました。 学年ごとの競技や表現、応援合戦など、さまざまな種目が行われました。どの種目でも、仲間を思いやり、最後まであきらめずに頑張る子どもたちの姿が印象的でした。 特に高学年のリーダーシップは素晴らしく、下級生を励ましながら運動会全体を引っ張ってくれました。また、応援団の力強いエールや、金管クラブの演奏、子どもたちの笑顔、保護者の皆さまの温かい拍手が会場全体を包み込み、心温まる一日となりました。 ご協力いただいた保護者の皆さま、地域の皆さまに心より感謝申し上げます。今後とも、子どもたちの健やかな成長を見守っていただければ幸いです。
本日、運動会を実施いたします。 皆様のご協力をお願いいたします。
おはようございます。 本日(11日)は、雨天予報のため、運動会は中止し、明日(12日)に延期とさせていただきます。 そのため、本日は登校しません。 明日は、天候にかかわらず、登校となりますのでよろしくお願いいたします。 晴・曇 → 運動会実施 雨 → 水曜日課4時間授業
Loading...
349781
おすすめの図書
by edumap
(推薦文: 教育のための科学研究所)
東ロボくんの開発責任者で、読解力を調査・研究し、受検者数50万人のRSTを開発・普及させてきた『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の著者による待望の続編! RST受検者50万人のデータを元に、シン読解力とはなにか、教科書が読めないのはなぜかを明らかにし、RSTの成績向上に成功した事例を紹介しながら、シン読解力習得の処方箋を示す。
出版: 東洋経済新報社
(2025年02月)