ブログ

2年生

「2年生はじめての書写の授業でした」

4月18日
本日、2年生になってから初めての書写の授業がありました。
鉛筆の持ち方や姿勢に気を付けながらきれいに字を書く練習をしました。日頃から字を丁寧に書いていこうという気持ちが高まっている様子でした。

ものさしではかったよ

 算数「長さ」の学習で、教室の中にあるものを測りました。1mものさしを使い、黒板や流し・窓・机など様々な所を測りました。数人で協力し、「力を合わせよう!」「もう一人手伝って!」など、声をかけ合って測っていました。活動を通して、メートルやセンチメートルを使って表すことにも慣れ、楽しく学習することができました。

食べもののパワーを知ろう!

 

11月7日(火)栄養士の先生と食べ物の働きについて学習しました。赤・黄・緑のグループに分けられることやそれぞれの働きや具体的な食材を知ることができました。また、当日の給食に使われる食材を3つのグループに分け、バランスよく入っていることに気付くことができました。好きなものや苦手なものがあっても、バランスよく3つの働きをもつ食べ物を食べることの大切さを学ぶことができました。

おいもパーティー開催中!

生活科で学校ファームから掘り出した『さつまいも』を使った試食会を開催しました。

その名も『さつまいもパーティー』です。保護者の方々のご協力を得て、家庭科室でさつまいもをよく蒸してから教室で待つ子どもたちに届けます。子どもたちは大満足で食べていました。

 

生活科「小さな友だち」~虫探し~

9月12日(火)

生活科「小さな友だち」の学習で、身近な生き物を調べる学習に取り組みました。榎戸グラウンドや校庭、1年生広場にどんな虫がいるのか探しに行きました。「メスは山にしかいないんだよ」や「すみかにお花を入れてあげればダンゴムシも喜ぶかな」と楽しそうに工夫をして活動に取り組むことができていました。小さな友だちとのかかわりを大切にしてほしいです。

見つけた町の「すてき」をみんなに伝えよう!

7月14日(金)

2回の町探検を経て、「見つけたすてきをみんなに伝えよう」のめあてをもって、グループごとに発表を行いました。グループで発表のしかたを考えたり、協力して準備を進めたりしながら、劇やクイズ、ポスターを使って町の「すてき」を伝えることができました。また、友達の発表を聞いて「そうなんだ!」「はじめて知った!」とまだ知らない「すてき」を発見することもできました。

第2回 町のすてき大はっけん!

6月21日(水)

2回目の町探検に行き、今回はグループごとに分かれてお店や駅などに伺い、子供達自身が考えた質問やインタビューを行いました。お店や駅の方から実際にお話を聞くという貴重な経験ができて子どもたちもとても喜んでいました。新しく発見したたくさんの「すてき」をみんなに伝えるために作文やポスターにまとめました。

暑い中、保護者の方々には、それぞれのグループに付き添って、子供達の安全を守っていただきありがとうございました。

去年の自分を超えろ!2年生新体力テスト

5月8日(月)、17日(水)、19日(金)に新体力テストの計測を行いました。

校庭では「50m走」、「ボール投げ」、「握力」

アリーナでは「20mシャトルラン」「長座体前屈」「上体起こし」「立ち幅跳び」「反復横跳び」の測定をしました。

アリーナ種目では5年生が手本を見せてくれたり、測定をしてくれたりしました。どの種目も一生懸命取り組む姿が見られました。

中でも20mシャトルランでは最後まで走り続ける友達を応援したり、走り終えたときには拍手をしたりする姿が見られ、大変立派でした。