ブログ

学校ブログ

10月のたてわり遊び

10月26日にたてわり遊びが行われました。

1年生から6年生がそれぞれのグループに分かれ、6年生が中心となっていろいろな遊びを行います。

 

 

この日は、校庭でドッジボールをしたり、教室では、なんでもバスケットやお絵かきリレーをしたりしました。

上級生が下級生の面倒をよく見ていて、大変立派でした!

運動会大成功! よくがんばりました‼

天気が心配された本番でしたが、みんなの日ごろの行いのせいか、何とか天気も回復し実施することができました。

 

 

 

 

 

 

子どもたちは、今日まで本当によく頑張ってきました。これまでの練習の中で、最高の出来だったのではないでしょうか。

競技・演技が終わった後の子どもたちの充実感、達成感に満ちた表情がキラキラと輝いていました。

ぜひ、ご家庭でもたくさんほめてあげていただければと思います。

本日は、朝早くから「おやじの会」の皆様、PTAの皆様、準備から片付けまでお手伝いいただき、本当にありがとうございました。おかげさまで、大成功の運動会となりました。

今年初めてのベルマーク集計!!

 

9月9日(金)2学期最初のエコ委員会、子どもたちがずっと楽しみしていたベルマーク集計です。PTAの方々にも協力した頂きました。黙々と集中して点数ごとに分けていく子、周りの友達に指示を出し協力して活動する子など、普段とは違う活動を行う中で、子どもたちの新たな一面を見ることができました。普段の活動でも5年生と6年生が助け合い、活動する様子が見られるエコ委員会。これからの活動も楽しみです。ご協力いただいたPTAの皆様、ありがとうございました。

地球温暖化は、戸北小が止めます!

エコライフDAYへのご協力、ありがとうございました。

集計の結果が届きましたので、ご報告いたします。

6月12日、みんなでCO2の削減に取り組んだ結果、約1.5トンも削減することができたそうです。これは48,931 本のブナの木が1日に吸収するCO2の 量になります。

一人一人の小さな努力が、大きな結果につながりました。

今後も、一人一人ができる取組を続けていきましょう。

詳しい結果はこちらから!

↓ ↓ ↓

43戸塚北小学校実施状況.pdf

 

先生たちもパワーアップ!

    

学力向上研修                                        体育実技研修

夏休み中は、先生たちのパワーアップの時間でもあります。

学力向上研修では、1学期に行われた学習状況調査の結果をもとに、子どもたちの学習の課題を分析し、これからの指導方針について確認しました。2学期からの指導に生かしていきます。

また、体育実技研修では、より楽しく、より効果的に体力を高めるための指導方法について学びました。

先生たちも、2学期のスタートに向けて準備はばっちりです。

サマースクール開催!

8月24日、久しぶりに会った友達に、元気よくあいさつしたり、夏休みの出来事を楽しそうに話したり、学校にまた活気が戻ってきました。

今年のサマースクールは、2学期からの学校生活をスムーズに始めるため、3日間全学年を集めての開催となりました。

それぞれの学年で、絵画教室、タブレット教室、作文教室などを行ったり、1学期の復習をしたり、運動会に向けて体力づくりをしたりと様々な授業が行われました。その中のいくつかをご紹介します。

 

絵画教室【1年生】

身の回りにいる生き物の絵を描きました。生き物の特徴や発見した時のことを思い出しながら、みんな楽しそうに描いていました。

 

タブレット教室【4年生】

新しく導入された学習ソフト「ミライシード」の使い方を学習しました。子供たちはすぐに使い方を理解し、ソフトを使って意見の交流を楽しんでいました。

 

作文教室【6年生】

「2学期の抱負」という題で作文を書きました。限られた文章の長さの中でどう表現するか考え、言葉を選んでいました。2学期にある運動会や修学旅行について述べている児童が多かったです。 

水の事故を防ぐために

7月に1・4・6年生とひまわり学級が「着衣泳」の授業を行いました。

水着の上から普段着を着て潜ったり、泳いだりしました。子供たちは、服を着たまま水に入ると動きにくかったり、体が重く感じたりと、普段の水泳の授業との違いを実感していました。

 

また、ペットボトルを使って長い時間浮かんで救助を待つ練習も行いました。子供たちは、どんな姿勢で、どこにペットボトルを持てば体力を消耗せずに浮かんでいられるか考えながら取り組んでいました。

  

明日から夏休みに入ります。毎年、子供たちが水の事故に巻き込まれるニュースが絶えません。

海や川などにご家族でお出かけの際は、子供たちが事故に遭わぬようくれぐれも注意をお願いいたします。

カルガモ親子のお引越し

春ごろから、校舎前の畑でカルガモが巣を作り、卵を温めていました。

その卵が、無事孵化し3羽のカルガモの赤ちゃんが誕生しました。

カルガモファミリーは、仲良く列を作り伝右川へ引っ越していきました。

 

たくさんの参観、ありがとうございました。

6月18日土曜日、今年度1回目の学校公開を行いました。

感染症対策のため、保護者の皆様には3時間それぞれに分かれての参観にさせていただきました。ご協力ありがとうございました。

今回の学校公開では、どのクラスでも命に関する題材を扱った道徳の授業を公開させていただきました。

子どもたちは真剣な眼差しで、命の尊さについて考えていました。

ぜひご家庭でも、それぞれが、かけがえのない存在であることをお話をする機会をもってください。

学校・保護者・地域のつながり

6月18日の学校公開に合わせ、本年度第1回目の学校運営協議会が行われました。

本校の学校運営方針やコロナ対策、本校の課題と成果等について承認していただいた後、協議会委員のみなさまにも各クラスの授業を参観していただきました。

委員の皆様から、学校内だけでなく外でもすてきなあいさつをしてくれる児童が増えていますね、とうれしいお言葉をいただきました。