ブログ

5年生

就学時健康診断

 

 11月15日(火)に、来年度1年生として入学する予定の子供たちの健診を行いました。お医者様やPTAの方々にもご協力いただき、5年生は各担当に分かれ、それぞれお手伝いをしました。

  誘導係として、手をつなぎ優しく声かけをしたり、きびきびと動きお手伝いをしたりと、素敵な姿がたくさん見られました。始まる前は緊張していた5年生も教室に帰ってきたときにはとても誇らしい表情をしていました。

  終了後、他学年の先生方からは「5年生のおかげでスムーズに終わりましたね。」「とてもよく頑張っていたね。」など、たくさんの誉め言葉をいただきました。

  たくさん行事のある5年生ですが、日々成長していく姿がよく見られます。2学期も残すところあと1か月ですが、最高学年になるための準備を進めていきたいと思います。

地区陸上

 

 

 

真っ青な空の下、戸塚地区5校の5年生が戸塚小学校に集まり、100ⅿ走とクラス対抗リレーを行いました。

練習時間の限られた中で、バトンパスの練習や100ⅿ走の練習を行って臨みました。

競技を終えた子供たちからは、「走るのに自信があったけど、○○小学校の子がすごく速かった。」や「色々な学校の人たちと一緒に走って楽しかった。」などの声が聞かれました。普段の学校生活の中で感じることのできない貴重な体験をすることができた地区陸上大会でした。 

運動会まであと少し!

10月12日(水)3時間目に運動会のリハーサルを行いました。コロナ禍の開催ということもあり、5・6年生全体での練習回数が十分に確保できないという状況でしたが、一人ひとりができることを考え練習してきました。リハーサルでは、失敗しても堂々と演技することをこころがけ取り組みました。学年種目、表現種目ともに集中して一生懸命取り組む姿が見られました。土曜日の運動会が楽しみです。

運動会練習~組体操~

運動会まで3週間となり、子供たちは一人技や二人技の肩車や補助倒立の練習に取り組んでいます。

ホイッスルの合図一つでパッと動き、指先からつま先、目線まで意識して取り組む姿勢や決めの笛に合わせて、一番美しい姿勢を保つことを日々、学んでいます。

なかなか体が浮き上がらなかったブリッジも少しずつ頭が離れるようになってきました。繰り返し練習し、自主練習にも励んだことで技の精度が上がり、一人技も流れる様に繰り出せるようになってきました。

来週から6年生との合同練習が始まります。5年生は6年生に比べて、組体操の経験がありませんが、組体操に臨む意欲は6年生にも負けていないと思います。けがをせず、安全に子供たちが精一杯本番に望めるように練習に取り組んでいきたいと思います。ご家庭でも子供たちへの励ましや自宅での自主練習の見守りのご協力よろしくお願いします。

 

 

すてきなお兄さん・お姉さん

1学期も残すところわずかとなりました。

5年生では、国語の「作者で広げる私たちの読書」という学習で、2年生が興味をもちそうな作者の本をグループごとに選び、一人一冊ずつ紹介をする授業を行いました。紹介カードの作成中も絵本から感じられることや絵本の物語が伝えたいことを自分たちで読み取り、2年生に分かりやすい言葉に置き換えるなど聞いてくれる相手を考える姿が見られました。

それぞれのクラスが兄弟学年のクラスへ赴き、絵本を紹介しました。2年生の見やすい目線に下げてあげたり、優しい話し方をしたり、高学年らしいみんなの姿は、きっと2年生には、頼りがいのあるお兄さん、お姉さんに見えたと思います。1学期の締めくくりとなる学習の中で、みんなの成長を見られたことが何よりも嬉しかったです。

もうすぐ、約1ヶ月という長い休みに入ります。計画的に充実した休みにしてください。

2学期には、1学期よりもクラスや学年で協力して行う行事が待っています。みなさんの更なる成長と活躍を楽しみにしています。